Entries
チェスキー・クルムロフ その2
チェスキー・クルムロフの美しさは、蛇行する清流や町を取巻く豊かなみどり、城や教会の優れた建築物群、赤瓦で統一された家々の佇まいなどによるものと思われる。しかし町を歩くとそれだけでなく、人々の暮らしの中にもその要因があるように感ずる。長い歴史の中では、意に反して美しからざる行為もあったろうと思われるが、人々は自分たちの美的感覚を磨き、誇りを守る強い意志をもち続けてきたものと想像できるのである。

【上左】 川沿いのレストランは、水面に向かってベランダを突出し、涼しげな食事の場を提供している。手すりに架けられたゼラニウムのハンギングバスケットが印象的である。
【上右】 川の転落防止柵はとてもシンプルで、過度な構造を持たない。芝生や点々と植えられたバラも手入れが行き届いている。
【下左】 道路のペイブメントは小舗石貼りで、長年の使用によりツルツルに磨かれている。家の角は、馬車の衝突にも耐えられるように、石で補強してあった。
【下右】 子供たちも旅行者に対してフレンドリーで、通学の小学生たちがカメラに向かって表情を見せてくれた。


【上左】 川沿いのレストランは、水面に向かってベランダを突出し、涼しげな食事の場を提供している。手すりに架けられたゼラニウムのハンギングバスケットが印象的である。
【上右】 川の転落防止柵はとてもシンプルで、過度な構造を持たない。芝生や点々と植えられたバラも手入れが行き届いている。
【下左】 道路のペイブメントは小舗石貼りで、長年の使用によりツルツルに磨かれている。家の角は、馬車の衝突にも耐えられるように、石で補強してあった。
【下右】 子供たちも旅行者に対してフレンドリーで、通学の小学生たちがカメラに向かって表情を見せてくれた。

- 関連記事
-
- 気比神宮の大鳥居 (2018/02/25)
- チェスキー・クルムロフ その2 (2018/01/19)
- チェスキー・クルムロフ その1 (2018/01/15)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://chubu-fukken.com/tb.php/418-701d47d7
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)