Entries
コッツウォルズの田園風景
コッツウォルズでは、ウェスト・サンドの「ホリデー・ホーム」に滞在した。農家の建物を改造した民宿、いわゆるB&B(ベッド&ブレックファースト)である。真ん中にリビングルームとキッチン、両側にベッドルームが2室、それにバスルームである。料金は驚くほど安い。
北側に小窓があって、外を覗くと牧場が見える。この写真は、前日まではムクムクと太っていた羊が、翌日、すっかり毛を刈られて痩せっぽちになった時のものである。近くにはベリーを栽培する畑があって、農家の人が作業をしていた。イギリスの人が好むのは、こういう風景なのであろう。

ヒドコートが休園だった日に、門の前で日本人の庭園研究家に出会った。休み中のお客のいない時に、園内の写真撮影をするという。近くにどこか面白いところはないかと尋ねると、スノーヒルという丘陵地にラベンダーを栽培するところがあると教えてくれた。
幸運なことに、今まさに花の真っ盛りであった。紫色の濃淡から白っぽい品種まで列植されていて、そのグラデーションが美しい。今回の旅行の中で、最も綺麗な写真が撮れた。アロマテラピーに使う精油(エッセンシャル・オイル)としては、ラベンダーが最も応用範囲が広いという

北側に小窓があって、外を覗くと牧場が見える。この写真は、前日まではムクムクと太っていた羊が、翌日、すっかり毛を刈られて痩せっぽちになった時のものである。近くにはベリーを栽培する畑があって、農家の人が作業をしていた。イギリスの人が好むのは、こういう風景なのであろう。

ヒドコートが休園だった日に、門の前で日本人の庭園研究家に出会った。休み中のお客のいない時に、園内の写真撮影をするという。近くにどこか面白いところはないかと尋ねると、スノーヒルという丘陵地にラベンダーを栽培するところがあると教えてくれた。
幸運なことに、今まさに花の真っ盛りであった。紫色の濃淡から白っぽい品種まで列植されていて、そのグラデーションが美しい。今回の旅行の中で、最も綺麗な写真が撮れた。アロマテラピーに使う精油(エッセンシャル・オイル)としては、ラベンダーが最も応用範囲が広いという

- 関連記事
-
- アイルランドの石灰岩台地 (2021/08/15)
- コッツウォルズの田園風景 (2021/03/31)
- アイルランドの石灰岩台地 (2021/01/27)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://chubu-fukken.com/tb.php/722-e7fa5f58
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)