Entries
📎 「トング散歩」
自宅待機、テレワークも長くなり、書斎?でパソコンと向き合う時間 (このブログ作成など) が長くなった。すると、目も疲れるし姿勢も悪くなる。そこで、散歩を日課とすることにした。
一方、昨年の秋、家の近所に超大型のショッピング・モールが開店した。すると家の前の歩道を歩く人が増え、その結果ゴミが捨てられることとなる。散歩しながら考えた。トングを持って歩こうと。
どうせ、何もしないで歩くだけなら、ついでにゴミを拾おうとの考え。ボランティアという意識はあまりない。あくまで散歩がメインである。私は、このウォーキングを「トング散歩」と名付けた。

携帯付属の万歩計を見るのも楽しみ。概ね3000歩ほど歩く。すると、レジ袋一杯くらい集まる。数はタバコの吸い殻が一番多い。ボリュームはペットボトルや空き缶、マスクも落ちている。
途中、自分の畑があるので立ち寄る。家で食べるだけの野菜を栽培している。大半はスーパーで買うが、自分で作る分ぐらいは無農薬にしようと思っている。少々虫に食われた野菜もOK。
散歩の後は清々しい。ゴミ拾いの楽しさは「なごやのまちを美しくする会」で教えてもらった。古い職場のOB仲間が100人ほどで構成、もう15年も続いている。(表紙の写真は小生の撮影)


一方、昨年の秋、家の近所に超大型のショッピング・モールが開店した。すると家の前の歩道を歩く人が増え、その結果ゴミが捨てられることとなる。散歩しながら考えた。トングを持って歩こうと。
どうせ、何もしないで歩くだけなら、ついでにゴミを拾おうとの考え。ボランティアという意識はあまりない。あくまで散歩がメインである。私は、このウォーキングを「トング散歩」と名付けた。

携帯付属の万歩計を見るのも楽しみ。概ね3000歩ほど歩く。すると、レジ袋一杯くらい集まる。数はタバコの吸い殻が一番多い。ボリュームはペットボトルや空き缶、マスクも落ちている。
途中、自分の畑があるので立ち寄る。家で食べるだけの野菜を栽培している。大半はスーパーで買うが、自分で作る分ぐらいは無農薬にしようと思っている。少々虫に食われた野菜もOK。
散歩の後は清々しい。ゴミ拾いの楽しさは「なごやのまちを美しくする会」で教えてもらった。古い職場のOB仲間が100人ほどで構成、もう15年も続いている。(表紙の写真は小生の撮影)


- 関連記事
-
- ハンガリー国境の町「ショプロン」 (2021/06/08)
- 📎 「トング散歩」 (2021/05/19)
- 📎 太陽の恩恵 (2021/03/15)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://chubu-fukken.com/tb.php/763-b788ac0a
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)