Entries
もし富士山が噴火したら・・・
以前、東京オリンピックの聖火台は「富士山噴火」をイメージしているのではと批判的に書いた。しかし、“これは国民に対する大災害の警告”であると前向きに解釈しよう。防災の日を契機に、富士山が噴火したらどうなるかを考えてみた。

まず、富士山の噴火の歴史を紐解いてみよう。富士山の構造と略年表は以下のとおりである。

富士山火山防災対策協議会が、今年3月に「富士山ハザードマップ」を改訂して公表している。まず「火砕流」と「熔岩流」のマップを見てみよう。静岡県と山梨県の近隣市町には、大きな被害が予測される。下の絵は1万年前に噴火したときの想像図であり、写真はその時に流れた熔岩が今も三島市に残されている状況である。(2016・9・5「三島熔岩流」参照)

最後に「火山灰」の分布図を見てみよう。横浜・東京を越えて、千葉県まで降り注ぐ様子が描かれている。2センチの降灰というのは大変な量である。鹿児島では、桜島が時々噴火して灰を降らすが、数ミリの厚さでも大変なことになるという。降灰は、鉄道・水道・道路交通などに大変な損害を与える。東京都の面積2200平方キロに2センチを掛けると、4400万立法メートルとなる。これは、ダンプトラック1000万台分に相当する。


まず、富士山の噴火の歴史を紐解いてみよう。富士山の構造と略年表は以下のとおりである。

富士山火山防災対策協議会が、今年3月に「富士山ハザードマップ」を改訂して公表している。まず「火砕流」と「熔岩流」のマップを見てみよう。静岡県と山梨県の近隣市町には、大きな被害が予測される。下の絵は1万年前に噴火したときの想像図であり、写真はその時に流れた熔岩が今も三島市に残されている状況である。(2016・9・5「三島熔岩流」参照)

最後に「火山灰」の分布図を見てみよう。横浜・東京を越えて、千葉県まで降り注ぐ様子が描かれている。2センチの降灰というのは大変な量である。鹿児島では、桜島が時々噴火して灰を降らすが、数ミリの厚さでも大変なことになるという。降灰は、鉄道・水道・道路交通などに大変な損害を与える。東京都の面積2200平方キロに2センチを掛けると、4400万立法メートルとなる。これは、ダンプトラック1000万台分に相当する。

- 関連記事
-
- 飛鳥の古宮と大和盆地 (2021/09/13)
- もし富士山が噴火したら・・・ (2021/09/05)
- 東京オリンピックの聖火台 (2021/08/04)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://chubu-fukken.com/tb.php/791-71c64a3e
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)